取り組み課題一覧
各課題に対する取り組みや活動等を掲載しています。
2024年12月24日

2024年太田市障がい者雇用優良事業所表彰

2024年12月17日(火)太田市役所にて

太田市障がい者雇用優良事業所表彰を受けました

 

法定雇用率 2024年4月 2.5%、2026年7月 2.7%と引上げられる中、

千代田工業は、現在2.66%、2025年4月には新入社員を迎え3.0%になります

 

手を掛け過ぎない日々のサポート、コミュニケーション

障がい者の理解を深めるための研修や勉強会など

日々の取り組みが評価をされて嬉しく思います

 

 

thumbnail_image0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はプライベートでもご飯を食べにいったり共通の趣味を楽しんだりもしています

有給休暇は遊ぶために使う!

だから仕事中は一生懸命働く!

サポートしている職場の先輩や同僚の方、いつもありがとうございます

 

身体、知的、精神と多くの仲間が働いている千代田工業

それぞれの特性を理解し、障がい者も健常者も共にスキルアップできるよう

長く働いてもらえるように満足度を上げていきます

 

写真:清水市長と清山社長

IMG_2342

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月16日

太田工科専門学校での講話

2023年10月13日

太田工科専門学校にて講話を行いました

太田工科専門学校は、多国籍の方が技術を磨く学校です

太田工科専門学校

 

千代田工業を知っていただくことはもちろんですが、

部品メーカーの「ものづくりの現場」を知ってもらいたい

そんな思いを込めての講話となります

 

タイトルなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社説明:総務課 上條主任

講話「ものづくりの現場について」:取締役 布目部長

そして、世話役?丹波の3名でお邪魔しました

 

 

 

 

20231013-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外国籍の方が多いので、ゆっくりな口調で講話が始まります

言葉が少し不安でも、画像で納得!

 

20231013-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画も交えて分かり易く

皆さん真剣に聞いていました

質問もたくさん

興味を持っていただけるのは、とっても嬉しいです

 

20231013-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製品の現物も大人気です

品物が見えないほどの人だかり

先生も興味深々でした

 

私たち部品メーカーのものづくり

ただ品物をつくるだけでない、工夫や改善・提案、品質・安全

少しでもわかっていただけたら、とっても嬉しいです。

 

来春は、2名の方が千代田工業の社員として働きます

自動車をつくる上でなくてはならない、多くの部品

一緒にいいものを作っていきましょう!

 

 

 

2022年1月22日

2021年太田市障がい者雇用優良事業所表彰

20211216

 

 

 

 

 

 

2021年12月16日

太田市役所庁議室にて

太田市産業関連表彰式が行われ、

太田市障がい者雇用優良事業所表彰を受けました

 

「障がいをもっている方も就業の機会を」

当社が力をいれている取り組みの一つです

現場実習では安全教育から始まり、初めての作業に慣れてもらえるような工夫やコミュニケーション

一緒に作業する仲間の理解を得て、得意分野を伸ばしていきます

 

20211216優良事業者表彰